余震はいつまで続くのか?その244 (磁気嵐スパイラル39)

笑顔毎度のお付き合いをありがとうございます。
早速ですが、昨晩も1/8 0:00(JST)からまた磁気嵐による地磁気の変動が始まりましたビックリ
磁気嵐解析197
現在は、ほぼ収束しているようですので、継続時間を12hとして、磁気嵐ロジックを計算しました。
磁気嵐解析198
これにより、
確率50%超のピークが、本日1/8 9:00-18:00 と 明日1/9 14:00-17:00 に出現し、
1/11 16:00-1/12 3:00にも30%台のピークが出ております。
解説:確率40%超は本来M7発生の可能性を示す期間ですが、至近でのM7発生が無いものと
  仮定すれば、M6発生の可能性が特に高い期間だと考えるのが、一番理に適っております。
以下、この計算結果に基づき予測表を更新いたします。
皆さまには、引き続きいつ大きな揺れが襲ってくるかも知れませんので、十分な備えをお願い致します。
※M7超の震源が横ずれ断層となるのは稀ですので、予測時刻に近い時間帯で発生するものと、
 考えます。また、M5超では予測時刻より1h早い時間帯に若干のピークが確認されております。
(注)上下2段で一日分の予測時刻を表していますので、上下で順不同の場合があります
A 浦河沖、宮城沖、福島沖、千葉東方沖、駿河湾、広島北部、奄美大島
B 三陸沖、福島沖、茨城沖、千葉東方沖、奄美大島
C 秋田内陸、宮城沖、福島内陸、福島沖、茨城北部、和歌山北部
D 三陸沖、岩手沖、宮城沖、福島沖、茨城北部、茨城内陸、茨城沖、千葉東方沖
(A月出6h-)(B月出3h-)(C月出)(D南中3h-)
下 (A南中) (B南中3h+)(C月入)(D月入3h+)
△ 1/ 8(日)09:43 12:43 15:43 20:04
-----23:04 01:00 05:35 08:35

△ 1/ 9(月)10:27 13:28 16:28 20:41
-----23:41 02:04 06:06 09:06

△ 1/10(火)11:13 14:14 17:14 21:01
-----–:– 02:41 06:31 09:32

☆ 1/11(水)12:04 15:04 18:05 21:37
-----00:01 03:02 06:55 09:55

◇ 1/12(木)12:55 15:55 18:56 22:12
-----00:37 03:38 07:16 10:16

★ 1/13(金)13:47 16:47 19:47 22:50
-----01:12 04:13 07:35 10:36

◇ 1/14(土)14:41 17:42 20:42 23:34
-----01:50 04:50 07:57 10:57

◇ 1/15(日)15:44 18:44 21:44 –:–
-----02:34 05:34 08:22 11:22
凡例:月齢相関に基づく記号
 ★ 特異日(確率3倍超)
 ☆ 注意日(確率2倍超)
 ◇ 予備日(平均確率)
 △ 平均以下の日
凡例:文字色の意味
  元々は過去35年間分について磁気嵐によるM6超クラスの発生確率を調査したものですが、
  その後の実績との比較により、ほぼ以下の相関関係が確認できましたので表記に採用しました。
青字は、確率15%以上を表わし、M5クラス発生の可能性があります
緑字は、確率20%以上を表わし、M5~6発生の可能性があります
紫字は、確率30%以上を表わし、M6クラス発生の可能性があります(太字はピークを表わします)
赤字は、確率40%以上を表わし、M7クラス発生の可能性があります(太字はピークを表わします)
※予測誤差は±60分で、全有感地震の約70%以上が符合しております。
毎度で恐縮です、繰り返しになりますが、
くれぐれも、皆さまには、特に就寝環境(※)の再確認をよろしくお願い致します。
(※近くに落下物が無いないか、照明類を手の届く範囲に置くなど)
では、また。バイバイ

不気味な静寂

笑顔毎度のお付き合いをありがとうございます。
その243の最後に [雑感ひとりごと] としても述べましたが、
私の考案した磁気嵐ロジックでは、いつM6~7の発生があっても不思議では無いレベルにも関わらず、
元旦のM7以来、世界的に見てM5.3を超える地震が、既に6日間も無いのは、やはり異常です。ビックリ
自分の迷いを晴らすため、USGS(アメリカ地質調査所)のデータから、現在と同様の状態となったのは至近
でいつなのか調査したところ、、2010年5月9日のスマトラ沖M7.2の後、6日間が空いたのが最後で、
実に602日振りの現象なのです。
以下の図は、この時の磁気嵐ロジックと地震発生の実績をプロットしたものです。
磁気嵐解析195
ご覧のように、磁気嵐ロジックのピークでM7.2が発生した後、確率40%超の期間にも関わらず、
6日間もM5.4以上の地震が発生していないのは、ちょうど現在の状態にパターンが酷似しています
2010年の時は、この後の2週間で最大M7.1を含むM6クラスの地震が21回続きました。
そう、まさに「嵐の前の静けさ」そのものだったのです。
と、この記事を書いていたら、いきなり 17時18分福島県沖M4.6震度2が来ました。
世界でも、インドネシアでM5.6(D=131km)が16:31(JST)にあったようです。
磁気嵐解析196
さて、この後は、2010年と同様に堰を切ったように怒涛のようなM6クラスが続くのでしょうか何?
また何か変化があれば、お知らせ致します。バイバイ

余震はいつまで続くのか?その243 (磁気嵐スパイラル38)

笑顔毎度のお付き合いをありがとうございます。
早速ですが、昨晩1/7 2:00(JST)から新たな磁気嵐による地磁気の変動が始まりましたビックリ
磁気嵐解析193
現在で既に7h以上経過しておりますが、
[NICT:Real-time geomagnetism simulation/NICT:リアルタイム磁気圏シミュレーション]で確認すると、
磁気嵐はまだ継続しております。
これにより、再び磁気嵐ロジックの再計算となります。 (10hで収束するとした暫定値です)
磁気嵐解析194
結果、本日1/7 10:00~1/8 1:00は確率50%超で特に厳戒態勢でお願い致します。注意
なお、ピークは、他に 1/9 1/11 の計3つ出現しております。
昨日も申しました通り、確率40%超は本来M7発生の可能性を示す期間ですが、至近でのM7発生が
無いものと仮定すれば、M6発生の可能性が特に高い期間だと考えるのが、一番理に適っております。
以下、この計算結果に基づき予測表を更新いたします。
皆さまには、引き続きいつ大きな揺れが襲ってくるかも知れませんので、十分な備えをお願い致します。
※M7超の震源が横ずれ断層となるのは稀ですので、予測時刻に近い時間帯で発生するものと、
 考えます。また、M5超では予測時刻より1h早い時間帯に若干のピークが確認されております。
(注)上下2段で一日分の予測時刻を表していますので、上下で順不同の場合があります
A 浦河沖、宮城沖、福島沖、千葉東方沖、駿河湾、広島北部、奄美大島
B 三陸沖、福島沖、茨城沖、千葉東方沖、奄美大島
C 秋田内陸、宮城沖、福島内陸、福島沖、茨城北部、和歌山北部
D 三陸沖、岩手沖、宮城沖、福島沖、茨城北部、茨城内陸、茨城沖、千葉東方沖
(A月出6h-)(B月出3h-)(C月出)(D南中3h-)
下 (A南中) (B南中3h+)(C月入)(D月入3h+)
△ 1/ 7(土)08:37 11:37 14:37 19:01
-----22:00 –:– 04:33 07:33

△ 1/ 8(日)09:43 12:43 15:43 20:04
-----23:04 01:00 05:35 08:35

△ 1/ 9(月)10:27 13:28 16:28 20:41
-----23:41 02:04 06:06 09:06

△ 1/10(火)11:13 14:14 17:14 21:01
-----–:– 02:41 06:31 09:32

☆ 1/11(水)12:04 15:04 18:05 21:37
-----00:01 03:02 06:55 09:55

◇ 1/12(木)12:55 15:55 18:56 22:12
-----00:37 03:38 07:16 10:16

★ 1/13(金)13:47 16:47 19:47 22:50
-----01:12 04:13 07:35 10:36
凡例:月齢相関に基づく記号
 ★ 特異日(確率3倍超)
 ☆ 注意日(確率2倍超)
 ◇ 予備日(平均確率)
 △ 平均以下の日
凡例:文字色の意味
  元々は過去35年間分について磁気嵐によるM6超クラスの発生確率を調査したものですが、
  その後の実績との比較により、ほぼ以下の相関関係が確認できましたので表記に採用しました。
青字は、確率15%以上を表わし、M5クラス発生の可能性があります
緑字は、確率20%以上を表わし、M5~6発生の可能性があります
紫字は、確率30%以上を表わし、M6クラス発生の可能性があります(太字はピークを表わします)
赤字は、確率40%以上を表わし、M7クラス発生の可能性があります(太字はピークを表わします)
※予測誤差は±60分で、全有感地震の約70%以上が符合しております。
毎度で恐縮です、繰り返しになりますが、
くれぐれも、皆さまには、特に就寝環境(※)の再確認をよろしくお願い致します。
(※近くに落下物が無いないか、照明類を手の届く範囲に置くなど)
[雑感(ひとりごと)]
元旦のM7以来、世界的に見てもM5.3を超える地震が、既に6日間もありません。
私の考案した磁気嵐ロジックからは、いつM6~7の発生があっても不思議では無いレベルなのですが、
嵐の前の静けさなのでしょうか。それとも、私の理論が今まで偶然一致していただけなのでしょうか
何? 
何か、また以前の迷いの様な感覚に陥っております。。。

では、また。バイバイ

海水温変化による震源域想定の検証と次の震源域について(その4)

笑顔毎度のお付き合いをありがとうございます。
このシリーズも週一で続けて行こうかと考えております。
改めて、ご紹介しますと、
[気象庁の海水温度分布の平年差]の変化を見ていたら、どうも震源域との関係がありそうだと感じ、
画像処理ソフトで実際に1~2週間の差分を取って見ると、見事に震源域と重なったのです。
以下は、先週12/30ご紹介した震源域の想定図に、この後1週間の実績をプロットしたものです。
海水温解析98
この間でM4.5超の地震は、計12回あり、内8回が想定範囲に入っておりました。正解率67%でした
中央下の3つ重なっている海域は、先日M7.0のあった震源域で、何れも400km前後の深発地震です。
これほど震源域が深いと、海水温の変化には全く兆候が現れませんね。
そして、次の震源域の想定は、以下の通りです。
海水温解析99
前回もそうですが、今回も、青森~岩手~宮城の沿岸近くに強震度を想定する範囲が出ています注意
特に、青森の東方沖では、過去30日の記録でも殆ど地震が発生しておらず、東日本大震災の本震
震源域のすぐ北に位置するため、M6発生の可能性を含め注意が必要だと考えております
また、黄色の点線は、周囲より温度の低下している範囲で、M4クラス発生の可能性があります。
日本を縦断する形で、想定域の多くが内陸部を含んでいるため、こちらも注意が必要です。
また何か変化があれば、お知らせ致します。バイバイ

余震はいつまで続くのか?その242 (磁気嵐スパイラル37)

笑顔毎度のお付き合いをありがとうございます。
今朝の確認で、最終的に磁気嵐が5h→10hとなりましたので、磁気嵐ロジックを再計算しました。
磁気嵐解析192
ご覧のように、特に大きな変化はありませんが、至近でのM7発生が無いものと仮定すれば、
確率40%超の期間は、M6発生の可能性が特に高い期間だと考えるのが、一番理に適っております。
以下、この計算結果に基づき予測表を更新いたします。
皆さまには、引き続きいつ大きな揺れが襲ってくるかも知れませんので、十分な備えをお願い致します。
※M7超の震源が横ずれ断層となるのは稀ですので、予測時刻に近い時間帯で発生するものと、
 考えます。また、M5超では予測時刻より1h早い時間帯に若干のピークが確認されております。
(注)上下2段で一日分の予測時刻を表していますので、上下で順不同の場合があります
A 浦河沖、宮城沖、福島沖、千葉東方沖、駿河湾、広島北部、奄美大島
B 三陸沖、福島沖、茨城沖、千葉東方沖、奄美大島
C 秋田内陸、宮城沖、福島内陸、福島沖、茨城北部、和歌山北部
D 三陸沖、岩手沖、宮城沖、福島沖、茨城北部、茨城内陸、茨城沖、千葉東方沖
(A月出6h-)(B月出3h-)(C月出)(D南中3h-)
下 (A南中) (B南中3h+)(C月入)(D月入3h+)
☆ 1/ 6(金)07:29 10:29 13:29 17:52
-----20:52 23:52 03:24 06:24

△ 1/ 7(土)08:37 11:37 14:37 19:01
-----22:00 –:– 04:33 07:33

△ 1/ 8(日)09:43 12:43 15:43 20:04
-----23:04
 01:00 05:35 08:35

△ 1/ 9(月)10:27 13:28 16:28 20:41
-----23:41 02:04 06:06 09:06

△ 1/10(火)11:13 14:14 17:14 21:01
-----–:– 02:41 06:31 09:32
☆ 1/11(水)12:04 15:04 18:05 21:37
-----00:01 03:02 06:55 09:55

◇ 1/12(木)12:55 15:55 18:56 22:12
-----00:37 03:38 07:16 10:16
凡例:月齢相関に基づく記号
 ★ 特異日(確率3倍超)
 ☆ 注意日(確率2倍超)
 ◇ 予備日(平均確率)
 △ 平均以下の日
凡例:文字色の意味
  元々は過去35年間分について磁気嵐によるM6超クラスの発生確率を調査したものですが、
  その後の実績との比較により、ほぼ以下の相関関係が確認できましたので表記に採用しました。
青字は、確率15%以上を表わし、M5クラス発生の可能性があります
緑字は、確率20%以上を表わし、M5~6発生の可能性があります
紫字は、確率30%以上を表わし、M6クラス発生の可能性があります
赤字は、確率40%以上を表わし、M7クラス発生の可能性があります(太字はピークを表わします)
※予測誤差は±60分で、全有感地震の約70%以上が符合しております。
毎度で恐縮です、繰り返しになりますが、
くれぐれも、皆さまには、特に就寝環境(※)の再確認をよろしくお願い致します。
(※近くに落下物が無いないか、照明類を手の届く範囲に置くなど)
では、また。バイバイ

1 14 15 16 17 18