お風呂の保温機能について
毎度のお付き合いをありがとうございます。
話題が無かったこともありますが、
だいぶ、書き込みをさぼってしまいました。
さて、今回はお風呂の保温機能について考察してみました。
最近のお風呂は、お湯張りから足し湯、追い炊き機能まで
全て自動でこなす、凄い時代になったものです。
ただ、便利さの裏には多分ムダがあるのではないかと、
ふと思い、今回の考察となりました。
まず、お風呂の温度の様子について、自動運転(保温機能あり)と
何もしない場合のお湯の温度をグラフにしたのが、次のものです。
この計算から、40℃のお湯が39℃に冷める時間が判りました。
したがって、保温機能を使用する場合は、おそらくこの間隔で追い炊きを
繰り返しているものと考えられます。
ガスの場合ですと、標準的なお風呂で、お湯の温度を1℃上げるのに4円かかるようですので、
これを元に、保温機能使用時と、冷めてから沸かし直しした場合のコスト比較をグラフ化しました。
(一人目が入った後、次の人が入るまでの時間を保温機能を使用するか否かの比較をしました)
結果を見ると、保温機能がコスト上有利なのは1時間程度までで、それ以上は自動運転を切って、
次の人が入る時に沸かし直す方が安いことが判りました。
やっぱり、便利さの裏には落とし穴があるのだと、痛感させられた考察でした。
では、また。
SECRET: 0
PASS:
我が家でも風呂の自動追いたきコース付いています、
非常に参考になりました、 灯油ですが
それと3333ゲット^^
SECRET: 0
PASS:
shima船長さん
>我が家でも風呂の自動追いたきコース付いています、
>非常に参考になりました、 灯油ですが
お役に立てまして、嬉しく思います。
今回の計算は、熱源によらず同じ結論が出るものと考えます。
>それと3333ゲット^^
ゾロ目取るって、何となく嬉しいですよね。
縁起が良いので、他にも良いことがあるかも。
では、また。