余震はいつまで続くのか?その197 (再び磁気嵐発生)

毎度のお付き合いをありがとうございます。

今日は、早朝3時58分福井県嶺北M4.8震度4が最大震度でした
やはり、直下型で震源域が10km以下の地震は強烈です。 近くの皆さま、大丈夫でしたか?

一方、日本周辺の地震は、昨日より少なく推移しており、M4クラスは2回しか発生しておりません
海水温度とHi-netによる震央分布合成図では、発生数N=463と至近の平均回数に戻りつつあるようです。
海水温解析79.jpg

さて、表題にもあるように 今朝11/18 7:00(JST)に再び中規模の磁気嵐が発生しました。
ただし、本当にピークになった時間は、NICT/リアルタイム磁気圏シミュレーションの画像から2時間以内と考えられるため、地震への影響は限定的かも知れません。
磁気嵐解析61.jpg

それから、読者の方からニュージーランドでクジラが数十頭打ち上げられ、近いうちに地震があるのでは
との情報があり、早速調査したところ、11/14早朝にクジラ60頭以上が打ち上げられていたようです。
そして、今日11/18 16:51にニュージーランドでM6.0の地震がありました。この間は、4日半でした。
磁気嵐解析60.jpg

そして、更に調査すると、
東日本311地震でも前兆現象として、2011.3.4夜に茨城県鹿嶋市の海岸にイルカの群れ55頭が打ち上げられていたようです。こちらは、6日半でした。
彼らは大海を回遊するため、脳内に方位磁石があると聞きますが、このため地磁気の乱れと関連があるものと推察します。

今回発生した短時間の磁気嵐が、どの程度の影響力があるのかは未知数ですが、これらを考慮した予測表を以下に掲載します。(磁気嵐に合わせて11/26まで掲載しております)

引き続き、皆さまには、いつ大きな揺れが襲ってくるかもしれませんので、十分な備えをお願い致します。

※M7超の震源が横ずれ断層となるのは、非常に稀ですので、予測時刻に近い時間帯で発生するものと、
 考えております。
 また、M5超では予測時刻より1h早い時間帯に若干のピークが確認されております。

(注)上下2段で一日分の予測時刻を表していますので、上下で順不同の場合があります

A 浦河沖、宮城沖、福島沖、千葉東方沖、駿河湾
B 三陸沖、福島沖、茨城沖、千葉東方沖
C 秋田内陸、宮城沖、福島内陸、福島沖、茨城北部、和歌山北部、
D 三陸沖、岩手沖、宮城沖、福島沖、茨城北部、茨城内陸、茨城沖、千葉東方沖

(A月出6h-)(B月出3h-)(C月出)(D南中3h-)
 (A南中) (B南中3h+)(C月入)(D月入3h+)

◇11/18(金)15:36 18:36 21:36 00:23
-----03:23 06:23 10:05 13:05

☆11/19(土)17:01 20:00 23:00 01:19
-----04:18 07:18 10:44 13:44

△11/20(日)18:22 21:21 –:– 02:19
-----05:19 08:18 11:28 14:28

△11/21(月)19:47 22:46 00:21 03:22
-----06:21 09:21 12:15 15:14

☆11/22(火)21:14 –:– 01:45 04:30
-----07:30 10:29 13:06 16:05

◇11/23(水)22:42 00:13 03:12 05:41
-----08:40 11:39 14:00 16:59

◇11/24(木)–:– 01:41 04:40 06:54
-----09:53 12:52 15:02 18:01

◇11/25(金)00:13 03:11 06:10 08:13
-----11:12 14:11 16:12 19:10

△11/26(土)01:03 04:03 07:03 09:02
-----12:03 15:03 17:02 20:02

凡例
 ★ 特異日(確率3倍超)
 ☆ 注意日(確率2倍超)
 ◇ 予備日(平均確率)
 △ 平均以下の日
青字は、最近発生した磁気嵐にリンクする以下の日時を示しています。
初期15h~22h,#1ピーク40h~60h,#2ピーク95~105h,#3ピーク135~145h,#4ピーク195~205h

赤字は、複数の磁気嵐からの条件が重なっており、より確率の高い時間帯を表わします。
なお、最長の250h後も考慮すれば、今回の磁気嵐による影響は11/27頃まで残るものと考えます。
※予測誤差は±60分で、全有感地震の約70%以上が符合しております。

毎度で恐縮です、繰り返しになりますが、
くれぐれも、皆さまには、特に就寝環境(※)の再確認をよろしくお願い致します。
(※近くに落下物が無いないか、照明類を手の届く範囲に置くなど)

また、何か変化があれば、お知らせしたいと思います。

では、また。


5 comments

  • SECRET: 0
    PASS:
    お久し振りです。
    昨日
    誰かが読んでいた新聞の見出しを見てビックリ仰天しました
    M9が近々くるのではと言う見出しでした…
    発信源は前出の北大の森谷武男先生でした
    次にくる余震の件も先生もいつもおっしゃっていらっしゃいましたが、地磁気や磁気嵐のデータから今年12月~来年1月ほでほぼ一致すると前におっしゃっていらっしゃいましたよね
    明日は特異日です
    とても怖いですね
    ちょっと時期的に早い気がしますが…
    ラジオ等の超短波は絶対に先生が分析中の磁気嵐と関係があると思うのですが!?
    鯨もイルカもうちあげられてますが、根拠のあることらしいですね。地磁気の乱れが著しいのではないでしょうか? いよいよなのかと心中穏やかでありますん。
    そう思うのは私だけでしょうか?
    自然の前に私達はなす術がないのですね…
    残念でしかたありません

  • SECRET: 0
    PASS:
    りかさんへ
    いつも、応援ありがとうございます。
    夕刊フジに記載された、北大の森谷先生のM9説については以前、私のロジック上にも乗る可能性を指摘はしましたが、私としては少々懐疑的に感じております。
    その根拠は、私がいつも引用し、絶対的な法則として疑わない「グーテンベルグ・リヒター則」から外れることにあります。(過去にM9クラスが2回続けて起きた記録も見当たりません)
    確かに、仮にこのまま予測Aのリセット(現在M6.7以上)がかからずに年を越してしまうと、その可能性が現実味を帯びては来ますが、私としては、その前にM7~8クラス(これでも十分に大きいですが)が来て、予測Aのリセットがかかり、M9は来ないとものと考えております。
    あとは、その震源域が出来るだけ遠洋で底深く、被害が最小限になる事を祈るのみです。

  • SECRET: 0
    PASS:
    東日本大震災ではあまりにも多くの犠牲者があり、私も心痛くなる思いでした。
    しかしながら、今から考えれば、犠牲者の多くは津波によるもので、国や自治体の防災体制が整ってさえいれば十分に救えた命でした。実に悔しく悲しい限りです。
    しかし我々は、今回の大震災で多くの犠牲を払いましたが、同時に多くの事を学んだのだと思います。
    これからは、同じ過ちを繰り返さないことに全知全能を注ぎ、防げることは防ぎ、被害を最小限に食い止めること、皆が知恵を出し合うことが大切だと考えます。
    私のブログ活動は、ほんの一にぎりの人々にしか届かないでしょうが、それでも私の知見の及ぶ限り、この活動を続けていきたいと思います。
    私の調査では、東日本と地殻構造の類似性が指摘されているスマトラ沖地震において、グーテンベルグ・リヒター則の余震回数を消化するのに約2年を要しておりました。
    したがって、このブログ活動も、数年単位で、まだまだ続くことになりそうです。
    ここからは、急に非科学的になりますが、
    私は、日本には八百万(やおろず)の神が居て、我々をしっかりと守ってくれていると信じております。
    りかさんも、十分に認識されていることとは思いますが、人間、あきらめた瞬間から進歩がストップします。
    私は、あきらめません。
    ただ、守りたいものがあるから。 そして、多くの読者に支えられているから。。。

  • なかなか興味深く見させてもらってます

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは。
    今話題になっているM9説は、余震と言うよりも新たな地震予兆ということかと思います。今回の余震域よりも北や南で起こる可能性があるのかもしれません。
    仮に余震域で起こるとすれば、グーテンベルグから考えるに確かに大きくてもM8クラスになります。が、3月11日の四分の一程度のエネルギーでもM8.6になりますので、このくらいですと予測誤差範囲かもしれません。。。
    10万年、100万年という「時間」で地球活動を見た場合には、我々にはほとんど知識がありません。それでも、少しずつ経験を重ねるにつれてより上手く地震に対処できるようになってきています。より被害を少なくすべく減災をできることから始めていきたいですね。。。

  • SECRET: 0
    PASS:
    なかなか興味深く見させてもらってますさん
    いつも貴重なご意見を戴き、ありがとうございます。
    おっしゃる通り、確かに過去の人間が歴史上の事実として残せる範囲は、地球の歴史から見れば
    高く見積もっても、せいぜい1/30万程度ですね。
    その僅かな「時間」しか知らない人間が、地球の過去にM9が2回以上続いたかどうかを論ずるのは
    全く以って、ナンセンスでした。
    私がいつも心掛けてきた、「常に別の視点から見て考える」という基本を忘れていました。
    これまで通り、全ての可能性を排除せずに、ロジックを組み立ててみようと思います。
    正に、池の中の蛙(かわず)になるところでした。
    的確なご指摘、重ねて感謝致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA