海水温変化による震源域想定の検証と次の震源域について(その13)

笑顔毎度のお付き合いをありがとうございます。 
このシリーズも第13回目となりました。
(第1回は昨年12/17で約2月半続いており、先週からはM4.0までを対象に ほぼ7割の正解率です)
解説:[気象庁の海水温度分布の平年差]の2週間の変化について、画像処理ソフトで差分を取り、
    次の震源域を想定します。(14日間の至近3日平均からその前11日平均を差し引く演算です)
    これまでの実績からは、温度変化の境界付近で温度低下側に震源が符合しております。
    また、実績から、温度変化の大きな海域も想定域としております。
以下は、先週2/24ご紹介した震源域の想定図に、その後1週間の実績をプロットしたものです。
温度低下20120223A
この間M4.0超の地震は計36回、内24回が想定範囲に入っておりました。正解率69%でした
予想から外れた12回中6回は、沖縄群発や伊豆・小笠原・日本海の深発地震で、海水温からは
判別が難しい性質の地震でした。
また今週は、2/29福島沖M5.3震度4と3/1茨城沖M5.4震度5弱の地震がありました。
◆上の図でも想定域内でした。今回も海水温からほぼ1週間以内の震源域が見えたようです。
ただし、2/29の房総沖M5.8震度4を筆頭とする群発3回は、2/28から房総沖の急激な温度低下に
伴うもので、週単位での想定では予見不可でした。
そして、次の震源域の想定は、以下の通りです。
温度低下20120301
強震度を想定する範囲は、岩手~山形~新潟~石川、宮城~福島~茨城~千葉の沿岸と内陸
そして、再び東京直下がリスト入りです。注意
また、黄色の点線は、周囲より温度の低下している範囲で、M4クラス発生の可能性があります。
こちらも、範囲が日本全国で、内陸部を含むため、注意が必要です。
また何か変化があれば、お知らせ致します。バイバイ


2 comments

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    更新お疲れ様です。
    個人レベルでしかも無料とは思えぬ情報をいつもありがとうございます。
    さて、東京で千葉テレビを受信したそうです。
    例の北海道大の地震エコーに則して考えると怖い現象と感じました。
    では駄文失礼しました。
    ttp://jishin.b5note.com/xn-0kqv4szr2a29z/1821/

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    kさま
    いつも、貴重な情報と応援ありがとうございます。
    このような、伝搬異常は地震の兆候(予測の裏付け)として大変参考になります。
    ただ、いつどこで発生する地震と連動するのか理論的な検証がないので、
    漠然としたものへの不安だけが残ります。
    私の発信する情報は、このような事象への補足的情報とお考えください。
    年末の記事でもお話させて戴いたように、
    [色:0000FF]私が、このブログを無償で続けているのは、
    家族が皆安泰であったことへの感謝の気持ちと、自分を取り巻く家族や
    友人知人を守りたい心が原動力です。
    また、予測ロジックの構築には、ブログ読者からのヒントも大いに参考となり、
    ここでの予測ロジックは、ブログ読者との共有財産だと考えております。[/色]
    この頃、体調を崩すことが多いので、
    無理の無い程度に、細々と続けていきたいと思います。
    今後とも、よろしくお願い致します。
    技術屋BOPPOより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA