世界の地震発生におけるM6超地震の空白時間の考察について

笑顔 毎度のお付き合いをありがとうございます。
昨晩の記事「【重要】予測A,Bロジックが秒読みに入りました」では、さぞかし驚かれた読者は
少なくないと思います。
なぜに、昨晩の記事になったか、
ここ数週間のことですが、私がこれまでのデータ解析で身に付けてきた地震発生の感覚と、実際に
起きている地震との間で、どうも感覚的な乖離(ずれ)を感じるようになったことによります。

そこで、現在の静けさが、
過去40年間のデータから見て、どういう位置付けなのか確認してみる事にしました。

まずは、以下のグラフをご覧ください。
震度の予測233
これは、USGS(アメリカ地質調査所)で検索可能な、1973年から現在(2011/8/26)までの約40年間で、
M6以上の地震が発生する際の時間間隔の分布を調べたものです。
これによれば、100h(約4日間)をピークとして、
最長は1978/9/23~10/30の37日間で、その5日後の11/5にソロモン諸島でM7.4が発生しています。
さて、現在の状況ですが、
2012/08/20 7:41(JST)ニューギニアM6.2を最後に、既に149h(8/26 13時現在)と6日以上が経過
しております。
更に、過去のデータで空白期間が6日間を超えた場合、その後はどうなっているのか調査したのが
以下のリストです。
(時間の関係上、直近1年間のみの調査です)
2011/08/04~08/10 (6日) → 10日後08/20バヌアツM7.2とM7.1の2回
2011/09/22~10/07(15日) → 14日後10/21トンガM7.4、同日トルコM7.1
2011/11/30~12/07 (8日) → 7日後12/14ニューギニアM7.1
2012/03/09~03/20(11日) → 同日03/20メキシコM7.4、5日後03/25チリM7.1
2012/03/27~04/02 (6日) → 9日後04/11スマトラM8.6とM8.2の2回
2012/08/02~08/10 (8日) → 4日後08/14オホーツクM7.3

これらのデータから、
M6の空白期間が6日を超えてくると、その後2週間以内にM7超が発生しています。
いかがですか。このリストから、昨晩の秒読み記事も現実味を帯びて見えて来ませんか?
私に出来るのは、この後の災害が最小限になるよう祈る事のみです。
I pray for all the worlds.


One comment

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    エルサルバドルで地震が発生したようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA